二月堂とは、奈良東大寺の堂のことをいいます。本尊の十一面観音(かんのん)は秘仏として有名です。毎年、陰暦2月に御水取(おみずとり)の名で知られる修二会(しゅにえ)が行われるため二月堂の名がついています。
[zu_s09_2705]
材質
木製
サイズについて
6種類よりお選び下さい。
[1尺6寸]W490mm×D300mm×H215mm
[1尺8寸]W545mm×D300mm×H245mm
[2尺]W600mm×D300mm×H250mm
[2尺5寸(小)]W750mm×D300mm×H250mm
[2尺5寸(大)]W755mm×D450mm×H250mm
[3尺]W900mm×D450mm×H330mm
発送予定日
在庫がある場合は、約一週間以内にお送りいたします。
[zu_s09_2705]